ポイント交換ルート検索サイト【トレポ!】サイトオープン!

Gポイントとは?ポイントの貯め方や使い方から応用まで

Gポイントとは?ポイントの貯め方や使い方から応用まで

Gポイントとは?

ポイント合算サイトという、様々なポイントサイトのポイントをまとめることができる、ポイント交換サイトです。他社のポイントをGポイントにまとめ、使っていなかったポイントを集約する、といった活用方法もできます。

運営会社はKDDIグループのジー・プラン株式会社(英文社名:G-PLAN INC.)で、2001年から「Gポイント」サービスの運営を続けている、10年以上の実績がある会社です。

無料登録はこちら:Gポイント

Gポイントの概略

最初にGポイントの要点を抑えておきます。

  • Gポイントはポイントを合算できる
  • GポイントはブラウザのツールバーでGポイント経由のネット通販ができる
  • ポイントはGポイントの内のコンテンツやキャンペーンで貯める
  • 仮想通貨ビットコインに交換できる。無料ポイントで初めてリスク0!
  • ポイントを効率よく貯めるには、
    • クレジット入会等の大量ポイントのキャンペーン
    • トレポ!で効率が良い交換ルートを探して、複数のポイントサイトを併用する
  • 1ポイント=1円

Gポイントの魅力

Gポイントの魅力は、まさに「ポイントの合算」です。Gポイントに合算することで、GポイントからLINEポイントやAmazonギフト券に一括で交換できます。様々なポイントサイトでポイントを貯めている方にとって、一括でポイントを目標のものに交換できることは、非常に便利です。

ポイント交換の対象はこちらの公式サイトをご覧ください。

Chromeツールバーでサイト訪問不要!使い方簡単!

Chrome(グーグルのブラウザ)にツールバーをインストールすることで、まるでポイントサイトを使っていない頃に戻ったような感覚でネットサーフィンができます。これが一番大きいです!

めんどくさがりの人やポイントサイトを使い始めた頃は結構な頻度でポイントサイトを経由せずに、直接今まで使っていたサイトに行ってしまいがちです。

ですが、ツールバーをインストールしておくと、ショッピングサイトに訪れたときに、ブラウザの上部からポイントタウンを経由していないことを告知してくれます!

告知が出たら、「ポイントをためるならこちら」をクリックすればOK。後は通常通り、ショッピングを楽しんでください。

対応ショップは非常に多いので、普段使っている通販サイトで対応してないことはほとんどないでしょう

このツールバーに慣れると、他のポイントサイトを使うことができなくなるくらいの影響が出ますw

アドレスバーにURLを直接入力してサイトアクセスすると、通知表示がされません!ブックマークやリンクからのアクセスは大丈夫です。

Gポイントの登録方法

Gポイントは、Gポイント会員ID及び、Yahoo Japan ID(ヤフーID)、BIGLOBE IDで登録、ログインできます。(2018/11現在)

ヤフーIDやビックローブIDでの解約時の注意点

ヤフーやビックローブを辞めた場合、Gポイントは利用できるのかですが、どちらのIDでも入会時にGポイント会員IDを登録するので、Gポイント会員IDでログインする事でGポイントを利用可能です。

但し、Gポイントまで退会する場合は、当然ながらGポイントは利用できなくなります。

Gポイントから他社への交換方法

まず、こちらにアクセスしてください。アクセスすると、他社へのポイント交換先一覧が表示されます。交換レート、交換日数は表示されています。G→Pというアイコン表記が表示されていればOKです。

交換したいサービスが見つかったら、「交換する」ボタンを押して詳細を確認しましょう。

詳細ページでは、提携先と相互に「互換交換」ができる場合は、合算と交換の両方のルートが表示されます。基本的に、互換的に交換できる提携先は限られています。

Gポイントの交換には手数料がかかることが多いのですが、手数料還元の仕組みがあります。ただし、各社還元条件が異なりますので、しっかりこちらで確認しておいてください。

こちらは交換手数料還元サービスについて、公式サイトからの抜粋です。

対象期間
ポイント交換申請の前月1日~交換申請月の4か月後末日までに対象サービスでのポイント獲得が完了していれば、手数料が戻ります。

  • 2月に交換申請した場合は「1/1~6/30」の期間に対象サービスでのポイント獲得が完了していればOK

手数料還元時期

  • ポイント交換完了時に対象サービスでのポイント獲得が確認できた場合→ポイント交換完了後1日以内
  • ポイント交換完了後に対象サービスでのポイント獲得が確認できた場合→対象サービスでのポイント獲得後2~3日以内

他社からGポイントへの合算方法

まず、こちらにアクセスして下さい。アクセスすると、ポイント合算ができる提携先一覧が表示されます。交換レート、交換日数が表示されています。P→Gというアイコン表記が表示されていればOKです。

合算したいサービスが見つかったら、「交換する」ボタンを押して詳細を確認しましょう。交換手続きを進めると、初回のみ提携先とのアカウントID連携が必要になります。

詳細ページでは、提携先と相互に「互換交換」ができる場合は、合算と交換の両方のルートが表示されます。基本的に、互換的に交換できる提携先は限られています。

Gポイントの貯め方

ポイント合算が特徴なサイトですが、一般的なポイントサイトのように、Gポイントをサイト内のキャンペーンやゲームでポイントを貯めることができます。

  • 買い物
  • 格安SIM
  • アンケート
  • ゲーム
  • 旅行
  • 等々…

普段使っているサービスが実はGポイントで取り扱っていたりするので、1度はどのようなサービスがあるのか、節約家の方はご覧になった方がいいと思います!

Gポイントは仮想通貨に交換できる!ビットコインを無料で獲得!

GポイントはbitFlyerと業務提携したため、ビットコインに交換できるようになりました。交換する際、bitFlyerで口座を事前に開設する必要があります。

口座開設はネット上で簡単に手続きできます。

公式サイト:bitFlyer

交換すると、そのポイント額に応じた、bitFlyer用ビットコインのクーポンを入手できるので、そのクーポンを開設したbitFlyer口座で使って頂くと利用することができます。

無料ポイントでビットコインを始めて、リスク0!

Gポイントは基本無料で入手できるので、無料でビットコインを手に入れることができてしまいます。リスクが高そうで、始めることを躊躇していた方も、まずは無料のポイントで始めてみる、というのもポイントの楽しみ方の1つです。

Gポイントの貯め方のコツ

では、実際にGポイントをどう利用したら、効率良くポイントを貯めることができるのでしょうか?

基本的には、普段利用している通販サイトにGポイント経由で買い物することが一番メジャーかな?と思います。いわゆる、ポイントの「2重取り」や「3重取り」です。

例えばYahoo!ショッピングで買い物をする場合、Gポイントで0.5%(2018/11現在)のポイント付与、大元のヤフーで1%以上のポイント付与、さらに、ヤフーカード決済でさらに3%ポイント付与で常時4.5%以上の還元率を維持することができます。ヤフーや楽天では、頻繁にポイントアップキャンペーンを実施しているので、非常に効率よくポイントアップを狙えます。

また、楽天トラベルといった、旅行サイトにも対応しているので、前述の通りですが、普段何気なく使っているサービスがGポイントにあるか、を調べておくことが重要です。

もっと効率よく貯めるには

Gポイントのキャンペーンを活用すると大量のポイントを獲得することができます。キャンペーンは時期によって案件が変わりますし、とても種類が多いので、定期的に確認することをお勧めします。

中でも、銀行口座開設やクレジットカードの加入で1000~10000ポイントは手堅く獲得できます。ただし、1度カードを発行すると、2度は適用されないキャンペーンですので、継続的に大量ポイントを維持することは難しいです。

定期的に狙えるのは、通常のショップサイトでたまにポイントアップキャンペーンがあるので、その際に買い物をすることです。このキャンペーンは事前に告知があるわけではないので(ものによってはあるかもしれませんが)、購入タイミングを合わせなければならないですが、タイミングさえ合えば、かなりお得です。

Gポイント応用編

方法として、複数のポイントサイトを利用していきます。

Gポイントサイトを使っていく中で、他のポイントサイトからポイントを交換・持ってきます。まさに、Gポイントの強みであるポイント合算することで、1つのサイトでポイントを貯めていくよりも、複数のサイトを併用してポイント貯蓄効率を2倍、3倍としていきます。

ただ、ポイントサイトを複数使っていくうちに、Gポイント以外の他のポイントに移行していく方が、より簡単でお得になっていくことがあるかもしれません。

【裏技】トレポ!でポイント合算効率や交換先を増やして、賢く貯める!

ポイント合算や交換先をもっと増やすため、「トレポ!」というポイントを交換するルートをベストレートで自動で表示してくれるサイトの使用をおすすめします。

トレポ!を使うことで、Gポイントにポイント合算する際、どのポイントサイトが対応している、交換ルートが存在するか、「ポイントの連携性」検索することができます。例えば、GポイントのポイントをANAマイルに交換したい場合、どのポイントサイトを併用すると、より効率よく交換することができるのか簡単に調べることができます!

どういうルートで交換すれば効率が良いのか、はその時期によって様々変わる可能性が高いので、定期的に調べてから交換するべきだと思います。

トレポ!の詳細については、以下の記事をご覧ください。

また、トレポ!の公式ページはこちら

まとめ

Gポイントについて再度まとめると、以下の通りです。

  • Gポイントはポイントを合算できる
  • ポイントはGポイントの内のコンテンツやキャンペーンで貯める
  • GポイントはブラウザのツールバーでGポイント経由のネット通販ができる
  • ポイントを効率よく貯めるには、
    • クレジット入会等の大量ポイントのキャンペーン
    • トレポ!で効率が良い交換ルートを探して、複数のポイントサイトを併用する
  • 1ポイント=1円

Gポイントの会員登録がまだの方は、このページで登録すると、新規入会ポイントが50ポイントアップします!早速ポイント活動、ポイ活をスタートしましょう♪

Gポイントは、本当に安心してポイントをたくさん貯めることができるサイトです。どんどん使って、もっとお得なポイント生活を楽しみましょう!